自分の『趣味』が幾つもある人って、常にその趣味全部を謳歌しているのではなく、実際にはひとつに集中している事が多い。
いわゆるマイブームってやつ
何年かの周期でそのマイブームがやってきて、前回よりグレードアップした遊びになるっていう感じ。
現在、キャンプにハマってる人はすごく多いですが、趣味がキャンプだけしかないって人は除いて、たくさん趣味がある人は、ただマイブームがキャンプってだけなのでいつか飽きます。
そしてまた、世の中の流行とは別にマイブームがやってきて、無駄を削ぎ落とした効率の良いキャンプ、あるいは無駄という遊びを増やしたキャンプ、いずれにしても前回よりもグレードアップした事を行うようになります。趣味ってそうやって進化していくものだし、周回するものだと考えます。
中途半端野郎と言えばそれまでだけど、人生ってそんなものかもしれん…
私も、多趣味な方なのでマイブーム周期があります。
何年か前に描いた『探偵漫画』。とりあえず100話を目標に始めた連載だったけどapple pencilが壊れたタイミングで熱が冷めた…。休止
仕事ならそう簡単にはいかないけど、趣味レベルだとそれができちゃうのよね。
先日くらいだったか、
またクリエイター熱が沸々と温まってきたので、今がチャンスと新しいapple pencil第二世代を購入して、さぁいざ描こうと思ったら、自分の持ってるipad proが古い機種だったらしく対応してなかった…。
全然反応しない…
今更、ひと昔前のapple pencilを買う気力もなくて、あえなくクリエイターブーム終了。
まぁ、こんなもんだよね…⤵︎
あと残り80ページくらい、あはは…
とりあえず、本格的に寒くなる前にひとっ走り行ってきたいと思います。