スマートフォン専用ページを表示
やたら開くのが遅いブログ
Ⓒ 2008 SpellAnchor Co,Ltd
infomation
代表取締役/福元孝市
年齢/1980年生まれ
お問い合わせフォームはコチラ
■2008年|探偵事業開始
■2014年|美容サロンをオープン
■2015年|調査力を活かしたWEBメディアを開設
■2018年|オンラインサロンの設置
■2019年|不動産事業開始
■2021年|
株式会社SpellAnchor設立
■その他、SNSやネット事業も展開中。
あかつき探偵事務所
ホームページ
LINE@
Twitter
過去ログ
2022年05月
(6)
2022年04月
(4)
2022年03月
(4)
2022年02月
(4)
2022年01月
(2)
TOP
/ マインド
- 1
2
3
4
5
..
>>
2022年05月18日
心にきつい練習を【#380】
その時の状況によって臨機応変に対応した方が良い結果を出すこともありますけど、しっかりと準備をしていくと安心感があります。
今日は大事な面談の日。
自分は野球少年だったということもあり、
”練習でできないもの..
続きを読む
posted by F51 at 00:01 |
マインド
|
|
2022年05月11日
結局は暇で時間が有り余ってることが悪なんだよ【#378】
例えば、走行中にこんな車を見かけたら、
◼︎警察に電話する
正義感あふれるお節介野郎
◼︎ダメじゃないかと運転手に説教する
こういう奴はいつか大トラブルを起こすだろう
◼︎崩れて被害に遭わないように距離をとる
多..
続きを読む
posted by F51 at 16:12 |
マインド
|
|
2022年05月09日
不良品にも愛を持って【#377】
少ないと見えないけど、多くなると見えるもの。
いつDIYの衝動に駆られるかわからない人は、ボルトやナット、ビスなどの金物系はサイズ別に多めにストックしているのが基本です。
DIYをする人としない人との違い..
続きを読む
posted by F51 at 18:22 |
マインド
|
|
2022年04月15日
名前の説明【#373】
自分の名前を人に伝える時に『孝』という漢字は意外と難しくて、いつも困ります。
大抵の場合、《親孝行の孝です》って言うと伝わるんですが、そんなに親孝行してる訳でもないし、してたとしても自分の名前を説明する..
続きを読む
posted by F51 at 13:42 |
マインド
|
|
2022年03月28日
完全に新しい時代に入っている【#369】
他人の容姿をからかったりバカにしたりする笑いは、最近では少なくなってきたように思います。テレビとかのコンプライアンスが厳しくなったのもそうなんでしょうけど、
そもそもはSNSといった情報ツールが、個々の..
続きを読む
posted by F51 at 23:39 |
マインド
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
スポンサードリンク
最近の記事
(05/18)
心にきつい練習を【#380】
(05/17)
ゴールを作る事の大切さを知る【#379】
(05/11)
結局は暇で時間が有り余ってることが悪なんだよ【#378】
(05/09)
不良品にも愛を持って【#377】
(05/08)
現役中はオシャレすんな【#376】
読者になる
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
Tweets by akatsuki_tantei